季節限定に弱い、、
夏になると目につく、桃のパフェ、桃のケーキ、桃のお料理 まさに旬のフルーツ、桃の主成分は果糖です。この果糖は、砂糖の1.5倍甘味を感じるそうです!通りで〜〜ほっぺな落ちそうになるわけか✨✨&#…
2020.08.18 kanapiano
夏になると目につく、桃のパフェ、桃のケーキ、桃のお料理 まさに旬のフルーツ、桃の主成分は果糖です。この果糖は、砂糖の1.5倍甘味を感じるそうです!通りで〜〜ほっぺな落ちそうになるわけか✨✨&#…
2020.04.28 kanapiano
地元の飲食店は、本当に大変な日々だと思います。北海道に活気がなくなることは悲しい事です。 私に出来ることは、、、 三密にならないように、人と交わらないように、感染を拡大させないように、 毎日の食費を少しでも地元に還元させ…
2019.02.21 kanapiano
とても素敵なお料理教室、さなえ先生のテーブルです。 塗りの漆器や折敷、日本人って素晴らしいなって思わせてくれるテーブルでした。 そこでご紹介していただいた キムグラスデザインさんのお雛様 キムガラスさんのサイト↓ htt…
2019.02.20 kanapiano
先日、東京に帰省した際、 友人:「ぬるきな粉」美味しいよね〜〜 私:え?なにそれ?知らないよ〜〜 友人:え?本当?物産展で見かけると、いつも買っちゃうの、きな粉の味がしっかりして美味しいよ と言われて、札幌に戻りスーパー…
2018.08.21 kanapiano
先日の、キタラでの様子をご紹介します。 プロも憧れるキタラの大ホールの舞台。 そんなコンサートホールで演奏できる、ただそれだけで魅力的なコンクールだなと思います。 これは、表彰式の様子です。 後ろにも席があり、会場をみた…
2017.06.02 kanapiano
素敵なお友達に、美味しいものをご紹介いただきました。 食いしん坊なピアノの先生なので、仕方ないかと思いつつも 音楽の記事より食べものの記事の方が増えたらどうしよう!って 不安も抱えつつ。。。。笑 最近我が家に殿堂入りした…
2017.04.07 kanapiano
先週、小学生の頃からの友達から貰ったチョコレートで一息,,, もう30年もの付き合いなんだなって思うとシンミリ いつも私の事を応援してくる、昔から知ってくれている友人って 本当に貴重だなって思う。 そして、私の好きなもの…
2017.03.09 kanapiano
空港で購入できるお土産の紹介です。
2017.03.09 kanapiano
元祖生そうめん「めんめん」の紹介です。 しっかりしたコシのある麺から、そうめんとは似付かわしくありません。 なぜ「そうめん」と名付けたのだろうか?と思うほど、わたしの中では完全にラーメン?いや、更科そば?みたいな、、、 …
2017.03.02 kanapiano
手のひらサイズで、色トリドリの可愛らしいパッケージ。これは、パチパチキャンディー入りのチョコレートです。 思わず、全種類買占めたくなるくらいの可愛らしいさで、北海道の銘菓『白い恋人』の石屋製菓のものです。 一箱259円な…
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |