1番になる為でなく、より成長するために!

  1. HOME >
  2. BLOG >

1番になる為でなく、より成長するために!

コンクールに、なぜ参加するの?

ピアノのコンクールや検定、オーディション、などなど本当にたくさんのものがあります。

この写真は、アマンホテルからの夕日、綺麗だったな〜〜真ん中の山は、富士山です。

日本一の山ですね。

私はもともと、順番を付けられる事が苦手でした。
ピアノも小学校でも中学校でも、音高や音大にいくと尚更バリバリ弾いている子がいて、劣等感いっぱいの中育ちました。

でも、最近は生徒たちと共にコンクールにも挑戦しています。

それは、一番を貰うためではなく

より成長するため!

毎日の積み重ねは大事 ピアニスとは一日にしてならず

やはり、コンクールという目標があると、怠けたくなる気持ちを奮い立たせ、より高みを目指そうとする思いが成長出来ると感じてるから。

そして、毎日の練習にハリがでます、コンクールを前にして練習しないなんてあり得ませんー!からね。

結果はどうであれ、やはり挑戦すると確実に成長します、結果がどんな賞であろうと、確実に身になるものがあります。

なので、コンクールも色々な種類があります。

ぜひ、自分に合った挑戦の場を見つけてトライしていきましょうね!

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

KANA

0歳からの成功する脳トレ【KANAピアノ音楽教室】”笑顔”と”楽しい”が能力を伸ばす、育脳レッスン。音楽初心者のママもパパも安心のフォロー体制。大注目されている、エリート脳開花教室。脳トレピアノで受験も怖くない~! ★★★体験レッスン続出中!★★★ 音符ビッツ&北海道初脳トレピアノ®エグゼクティブ講師(札幌支部長) デザートとお花好きな一男一女のママ。

おすすめ記事

© 2023 TOP Powered by AFFINGER5