シュークリームを頂き、シフォンケーキを焼く

  1. HOME >
  2. 日々の出来事 >

シュークリームを頂き、シフォンケーキを焼く

のびのびのお餅で笑わせてくれたYちゃんが、

その記事はこちら
[kanren postid="1621"]

今日は、シュークリームを持ってきたよって見せてくれました。そして、チョコのシュークリームは先生に!って^ - ^

すご〜く柔らかくて、優しくなれるシュークリームです。匂いもチョコの香り!


それをみて、私のお菓子作りのスイッチが入り、久しぶりにシフォンケーキを焼きました。

手作りおやつで子供の帰りを優雅にまつ生活を夢見ていましたが、現実は仕事と家事終われ、夕飯作りは手抜きばかり、、、

でも、やっぱりピアノ教室は楽しいから続けたいと改めて思いました。

たくさん回り道をしたけれど、、、私は音楽教育をの核に生きていこうと!

整理の時かなという事で

20代の頃から買い集めたお菓子作りの道具や資料を、断捨離しようと思ってます。⇦宣言しておいて、自分の背中を押すタイプ

何せ、お菓子の型って、かさばるのー!キッチンが片付かず、イライラの元ですからね。

完璧でない母なのに、

それでも、子供にはミスをしなように先回りして、グチグチ95点のテストに文句をつけてしまい落ち込む。95点とれたことんどうして褒めなかったのだろう、、、

くだらないミスの5点につい目がいくなんて、まだまだだな、私。

自分で失敗しないとわからないだよ!ってわかっているんですが、ついつい言ってしまう、、、難しい。苦笑

息子は、バナナケーキの香る我が家へご機嫌で帰宅。

厳選した道具は持ち続けて、家族のために手作りしよう!罪滅ぼしのためにね。笑

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

KANA

0歳からの成功する脳トレ【KANAピアノ音楽教室】”笑顔”と”楽しい”が能力を伸ばす、育脳レッスン。音楽初心者のママもパパも安心のフォロー体制。大注目されている、エリート脳開花教室。脳トレピアノで受験も怖くない~! ★★★体験レッスン続出中!★★★ 音符ビッツ&北海道初脳トレピアノ®エグゼクティブ講師(札幌支部長) デザートとお花好きな一男一女のママ。

おすすめ記事

© 2023 TOP Powered by AFFINGER5