終業式で校歌の伴奏

  1. HOME >
  2. 子供の力を引き出す >

終業式で校歌の伴奏

終業式といえば!

何を思いつきますか?

私が小学校の時は、終業式には通知表を貰っていたのですが、、、

我が子の学校は、通知表は二月末に既にもらいずみで、、、

正に、終業式という式典の節目の日という感じです。

そして、全校で校歌を歌いますよね。

5年生のYちゃんは、終業式で校歌の伴奏のお役目を頂けたという事で、少し前からレッスンしていました。

その校歌が難しい!けど、美しい〜

右手と左手のバランスや、強弱をつけるなど、気が抜ける場所は全くありません。

私の中学校の校歌の伴奏は、初見で弾けそうなくらい簡単で単調な曲だったなと思い出し、、、

この素敵な伴奏譜を見て、羨ましくなりました^o^


この1ヶ月で、凄く素敵になったので本番もいつも通り演奏出来るといいな。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

KANA

0歳からの成功する脳トレ【KANAピアノ音楽教室】”笑顔”と”楽しい”が能力を伸ばす、育脳レッスン。音楽初心者のママもパパも安心のフォロー体制。大注目されている、エリート脳開花教室。脳トレピアノで受験も怖くない~! ★★★体験レッスン続出中!★★★ 音符ビッツ&北海道初脳トレピアノ®エグゼクティブ講師(札幌支部長) デザートとお花好きな一男一女のママ。

おすすめ記事

© 2023 TOP Powered by AFFINGER5