梅雨のない北海道って本当

  1. HOME >
  2. BLOG >

梅雨のない北海道って本当

北海道には梅雨がないってしっていましたか?

本州在住の時体験したじめじめした日が続き、なんと何度イライラしたことでしょう・・・

梅雨の期間は、片頭痛もでやすく本当に嫌な季節でした。

さて、北海道はというと、、、

その梅雨がないのです!

学校で習った「世界の気候区分」が北海道だけちがう!

日本は地図でみるとわかるように、日本は縦に長いです。

最も北にある北海道は。。。世界の気候区分では「冷帯(亜寒帯)」冬は非常に寒くて夏は気温が上昇する。のが特徴でしたね。

では、本州は???。。。「温帯」に区分されます。温帯の特徴は、雨季と乾季がある!

そう、この雨季が梅雨って言われるものですー!

ちびむすのリンクをはっておきますね、「世界の気候区分」

https://happylilac.net/mu1709041103.html

梅雨というのは・・・暖かくて湿った「暖気」と冷たくて乾いた「寒気」がぶつかることによって、長期間にわたって雨が降る現象のことです。

ちょうど、5月から現在の6月は、梅雨の真っただ中ですね、、、

本州が、そんな梅雨で嫌な季節の時期、北海道はカラッとした青空続くことが多いのですよ!

綺麗なバラの写真がとれるのも、青空だからですね!


  • この記事を書いた人
  • 最新記事

KANA

0歳からの成功する脳トレ【KANAピアノ音楽教室】”笑顔”と”楽しい”が能力を伸ばす、育脳レッスン。音楽初心者のママもパパも安心のフォロー体制。大注目されている、エリート脳開花教室。脳トレピアノで受験も怖くない~! ★★★体験レッスン続出中!★★★ 音符ビッツ&北海道初脳トレピアノ®エグゼクティブ講師(札幌支部長) デザートとお花好きな一男一女のママ。

おすすめ記事

© 2023 TOP Powered by AFFINGER5